達人に聞く vol.22 矢羽佳祐さん

「達人に聞く」連載の第22回は矢羽佳祐さんです。連載としては7ケ月ぶり。高内HARU春彦さん・中牟礼貞則さん・竹田一彦さんと、大先輩のインタビューが続いていましたから、いったん若返っての再開となります。 実は、思うところ

個性を磨く❸竹田一彦さん

今年は、平年より遅く入って早く明ける、記録的な梅雨となりました。その影響もあってか暑さも尋常でなく、私が住んでいる横浜では、6月としては記録史上1位の最高気温を観測したそうです。そんな暑さが続く7月2日に、神戸まで出掛け

達人に聞く vol.20 高内HARU春彦さん

高内HARUさんのお名前はジャズギターを学び始めた頃から存じ上げていましたが、お恥ずかしながら、暫くは音源をお聴きする機会がありませんでした。高内HARUさんの凄さを知ったのは、著書「VOICE of BLUE 〜舞台上
,

個性を磨く❶-2
井上智さん×高免信喜さん

「個性を磨く」「自分らしさ」をテーマにした、ギタリストお二人による対談企画。井上智(さとし)さんと高免信喜(たかめんのぶき)さんにお話をお聞きしています。後編も面白い展開になりました。 (参考)達人に聞く vol.14
,

個性を磨く❶-1
井上智さん×高免信喜さん

「個性を磨く」「自分らしさ」をテーマにした、ギタリストお二人による対談企画。個人的にも興味深いテーマです。もしかすると連載に育つかもしれませんが、ゆるりと始めてみます。 今回、井上智(さとし)さんと高免信喜(たかめんのぶ

達人に聞くvol.17 富田光さん

先週、2回目のモデルナワクチンを接種しました。2日あとの夜から38度弱の熱が出て、抜け切ったのは4日目の朝。高い熱を出したり倒れた知人もいたので、副反応としてはマシなほうだったのでしょう。毒気が抜けるまでの数日間は、全く

達人に聞く vol.12 小暮哲也さん

なんと10ケ月ぶりの「達人に聞く」連載記事です。横着していた訳ではなく、コロナ禍の煽りで、ギタリストにお会いしたり、生ライブを聴く機会が滅法減ってしまい、私の中でスイッチが入りませんでした。 今回、在宅GW中にジャズギタ

達人に聞く vol.11 佐津間純さん

5ケ月ぶりの「達人に聞く」インタビューです。人それぞれの考え方やアプローチが聞けて、私自身も楽しみにしている連載。ゆるりと再開してゆきたいと思います。 横浜・神奈川エリアは、ギタリストの層も厚く、市場を支える演奏場所やリ

達人に聞く vol.10 高免信喜さん

久しぶりですね、達人に聞くシリーズ。第10弾は高免信喜(たかめん のぶき)さんです。 まず寄り道的な話題から。 当たり前のことかもしれないのですが、私の場合、過去のジャズ界の偉人と同等に、いま活躍されているギタリストに興

達人に聞く vol.9 小沼ようすけさん

達人インタビュー9人目は、小沼ようすけさんです。 私の中で小沼さんといえば、ジャズ枠に囚われていない自由な人の印象。とかく難しいことを難しく聞かせたがるジャズにあって、美しさとかカッコ良さとか、当たり前のことを大切にして

達人に聞くvol.8 名取穣一郎さん

ジャズギター修行中の方で、HP「ジャズギター スタイル マスター」にアクセスしたことのない方はまずいないはず。今回はその発行者、名取穣一郎さんの登場です。テーマやステップごとに分かりやすく整理くださっていて、音源や楽譜教