ペダル/ツール, 連載「改造/工作/メンテ」 ペダルボード❸ 荷物を減らしたい Author JazzGuitarYorimichiNote Date 2022-10-15 前回掲載が2019年の2月だったので、ペダルボードを取り上げる記事は3年半ぶりになります。取り上げなかったのは、コロナの影響を受け、ボードを主に使用していたファンクバンドの活動が滞っているからです。 ジャズのセッションで
連載「改造/工作/メンテ」 クリーンブースター❸手作り¥2,000- Author JazzGuitarYorimichiNote Date 2019-08-25 「お前、ギター弾いてるか?」と聞かれると耳が痛いのですが、クリーンブースターを手作りさせてくれる場があるということで、参加してきました。いまペダル製作にハマる余裕は無いのですが、やっぱりモノづくりはワクワクしますね。 ワ
ペダル/ツール クリーンブースター❷ovaltone3種盛り Author JazzGuitarYorimichiNote Date 2019-03-11 今回のテーマはブースター(第2弾)。 このブログはジャズギターが主テーマなので、機材周りの記事が多いのも如何なものかと思いつつ、楽しく「寄り道」するための話題提供ということで、ご容赦を。 多様なブースターが市場に出ていま
ペダル/ツール, 連載「改造/工作/メンテ」 ペダルボード❷ 材料費¥1000で遊ぶ Author JazzGuitarYorimichiNote Date 2019-02-19 前回「ケースの無いボード」をご紹介しました。寄り道的にはケース無しが理想です。ただ残念ながらケース無しではペダル2-3個が限界。より多くのペダルを扱う場合は、別の方法を考える必要があります。 どうしようかと思いながら機材
ペダル/ツール クリーンブースター❶太い音を作る Author JazzGuitarYorimichiNote Date 2019-02-19 各社から様々なクリーンブースターが出ていて、WEBやYoutubeで特集記事も見かけますね。やや効果が分かりにくく、ギターリストが陥りやすい機材フェチの一面があることも否定しませんが、クリーントーンだから気になるんです。
ペダル/ツール, 連載「改造/工作/メンテ」 ペダルボード❶ ケースは必要? Author JazzGuitarYorimichiNote Date 2019-02-15 ギターからアンプ直結で完結できたらスマートなのですが、ジャズ以外のジャンルから声掛けを頂いたりすると、そんな訳にもいかず、ペダル(エフェクター)が必要になってきます。 ペダルが1〜2個ならペダルボードを組む必要はない。し
ペダル/ツール ノイズ考 vol.1ケーブル Author JazzGuitarYorimichiNote Date 2019-01-22 アンプ直結の場合、演奏技術、ギターとアンプを除けば、工夫できるのはケーブル(シールド)だけです。 ■ノイズとケーブル ペダル(エフェクター)を使う場合は、ギターにつなぐほうに、より質の良いケーブルを使います。面倒な言い方