x
ジャズギター寄り道ノート
Twitter

Main menu

Skip to content
  • 連載「達人に聞く」
  • 連載「名工に聞く」
  • 載「教則本 棚卸」
  • 連載「改造/メンテ」
  • 連載「ピックケース」
  • スイング/グルーブ
  • セッション/ライブ/音源
  • ギター/アンプ
  • 集中と継続
  • ガットギター
  • ペダル/ツール
  • ピック/弦
  • 穴場紹介
  • 地域とジャズ
  • セッション会場(@横浜)
  • about

Tag Archives: 散歩

セッション/ライブ/音源, ペダル/ツール

デジタル音源❶音楽を大切に聴く時間

Author JazzGuitarYorimichiNote Date 2023-03-01
我が家には、大型スピーカーを含むピュアオーディオのシステムが組んであります。購入当時は、日本のオーディオ業界も活気があり、点在するレコード屋さんを巡って音源を発掘するのが楽しみな時代でした。 それから時も経ち、オーディオ
Tagged Android, applemusic, BlueTooth, iPad, iPhone, jazz, MP3プレーヤー, NWA300, NWA306, SONY, walkman, Wi-Fi環境, アーティスト, イヤホン, インターネット, ウォークマン, オーディオ業界, ギター, サブスク, ジャック, ストリーミング, ストリーミング対応ハイレゾウォークマン, ストレージ, スピーカー, スマホ, ソニー, ダウンロード, タブレット, デジタル音源, ネットワーク, ネットワークオーディオプレーヤー, ハイレゾ, ハイレゾ対応ポータブルDAP, ハイレゾ音源, パソコン経由, ピュアオーディオ, ファイルサイズ, ヘッドホン, リスナー, レコード屋, ロスレス, 中古CD, 散歩, 標準フォーマット, 通信容量, 電源容量, 音楽専用プレーヤー, 音楽専用機, 高音質 | Leave a comment |
連載「教則本 棚卸」/理論の外

教則本 棚卸vol.16 永井義朗さん実践本

Author JazzGuitarYorimichiNote Date 2021-05-03
手続きごとがあって、神奈川県の横浜から群馬県の前橋まで、泊まりで越境してきました。前橋は朝から快晴。朝、ホテル近くの繁華街を散歩しましたが、広い通りに人影もなく、不思議な時間が流れてたなあ。 今回、何十年ぶりかの前橋訪問
Tagged SUS, sus2, sus4, YouTube, アドリブ, オーグメント, オリジナリティ, ガイドトーン, コード構成音, コンテンポラリー, サロン, ジャズギター・アドリブ, ジャズクラブ, ドミナント7コード, トライアド, ビバップ, フレーズ, ペンタトニックスケール, メソッド, メロディックマイナースケール, リットーミュージック, 不思議な時間, 人影, 代理コード, 前橋, 原理, 和声音, 実践本, 教則本, 散歩, 棚卸, 横浜, 永井義朗, 浮遊感, 理論, 繁華街, 老舗, 越境, 転回形, 音程 | 1 Comment |
Categories
  • WEB/サロン
  • ガットギター関連
  • ギター/アンプ
  • スイング/グルーブ
  • スタンダード
  • セッション/ライブ/音源
  • ピック/弦
  • ペダル/ツール
  • 代用品
  • 地域とジャズ
  • 穴場紹介
  • 連載「セッションホストに聞く」
  • 連載「ピックケース」
  • 連載「名工に聞く」
  • 連載「改造/工作/メンテ」
  • 連載「教則本 棚卸」/理論の外
  • 連載「達人に聞く」/演奏人
  • 集中と継続
Latest Posts
  • 結束バンドとジャズギター
  • 北米でピックケースvol.13
  • 横浜関内❶音楽学校の集積地
  • アルバムリリース❶浅利史花さん
  • デジタル音源❹ナマ体験との共存
  • 達人に聞く vol.23 Chat GPTさん
  • デジタル音源❸プロデューサーの思い
  • デジタル音源❷場を録音に取り込む
  • デジタル音源❶音楽を大切に聴く時間
  • ストラップを選ぶ
Recent Comments
  • あーさん: FENDERストラップラバー派です❢ もちろんストラップのみの
  • ストラップを選ぶ | ジャズギター寄り道ノート: […] 「ケーブル選び❶ 愛せる作り手を選ぶ」https://jazzgui
  • アルバムリリース❶浅利史花さん | ジャズギター寄り道ノート: […] 達人に聞く vol.13 浅利史花さん […]
  • デジタル音源❷場を録音に取り込む | ジャズギター寄り道ノート: […] 「穴場紹介❻新世界の履物屋さん」https://jazzguitarnote
  • ストラップを選ぶ | ジャズギター寄り道ノート: […] 「世界にひとつのストラップ」https://jazzguitarnote.info/
  • JazzGuitarYorimichiNote: コメントありがとうございます。昨年より私も白楽出現率
  • 須屋琴: おっと!!  白楽のブルースエットが出てきましたねえ
  • セミアコ選びのヒント | ジャズギター寄り道ノート: […] 「名工に聞く vol.2 オカダ・インターナショナル」htt
  • ペダルボード❹もっと荷物を減らしたい | ジャズギター寄り道ノート: […] 「ZT Lunch Box Jr.改造」https://jazzguitarnote.info/2018/12/30/zt-
  • ペダルボード❹もっと荷物を減らしたい | ジャズギター寄り道ノート: […] 「ペダルボード❸ 荷物を減らしたい」https://jazzguitar
Archives
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
© ジャズギター寄り道ノート