連載「教則本 棚卸」/理論の外 教則本にも載っていない?❸メジャースケール Author JazzGuitarNote Date 2021-01-04 年が明けました。 本日1日お休みを頂き、明日が仕事始めになります。年が明けるのは愛でたいのですが、もう少し休んで練習に勤しみたいところ。なかなか計画通りに休みを活用できませんね。 この年末年始、私は1/3くらいの時間を、
ペダル/ツール 楽譜が空中に浮かんで見える Author JazzGuitarNote Date 2020-12-15 プロのギタリストになると、スタンダード200〜300曲は覚えていて、楽譜無しで弾くことができます。曲の覚え方には、各自の工夫があるのでしょうが、ある方は「1枚の絵として覚えていて、転調部分などの特徴的なところは、色がつい
連載「達人に聞く」/演奏人 達人に聞く vol.11 佐津間純さん Author JazzGuitarNote Date 2020-07-28 5ケ月ぶりの「達人に聞く」インタビューです。人それぞれの考え方やアプローチが聞けて、私自身も楽しみにしている連載。ゆるりと再開してゆきたいと思います。 横浜・神奈川エリアは、ギタリストの層も厚く、市場を支える演奏場所やリ
ペダル/ツール iPadとジャズギター vol.2 データ管理 Author JazzGuitarNote Date 2019-09-03 ジャズギター習得にあたり、多くの方が「データ管理」をします。もちろん目的は、整理のためでなく、データを活用するためです。 iPadは、その補助ツールとして重宝します。 少し前までは、私も含めてほとんどの方が「